子供のオモチャは、キライなゴミ箱へ。

こんにちは。

次女にパジャマを買いました。
あまりにも喜ぶ姿に、おさがりじゃなく新品って
嬉しいんだなぁと逆にせつなくなった私です。

捨てない事が、【モノを大切にする事】ではない。

全てのモノを捨てない事が必ずしも
モノを大切にするという事ではありません。

使ったものは、元に戻す。
何でもかんでも、アチラコチラに
放ったらかしにすることは、大切にするとは言わない。

4人の子供を育ててきて、そう思います。

末っ子6歳。
自分の大切なモノは、大切にできるようになってきました。
引き出しの中に何が入っているかも、わかっているようです。

子供の『いる!』は、きりがない。

子供のオモチャを片づける時、
いるか、要らないかを聞くと決まって
『いる!』と子供は答えます。

明らかに壊れていても、使ってなくても
とりあえず『いる!!!』となります。

大切にしてなくても、放ったらかしでも、
捨てようとすると、『いる!』となる。

でも、使ったものを元に戻すためには
収納スペースに見合った物量があります。

パンパンで入らないかご。
ギュウギュウでサッと開かない引き出し。

子供がせっかく片づけようとしても
片づけられない現状が邪魔をする事があります。

大切なものを大切にするために、適正量にします。

心を鬼にして、物量を減らす方法。

コッソリは徹底的に!!!

大人がしっかり観察し、判断する事も必要です。
明らかに遊ばないモノや、興味の無いものはコッソリ減らします。

嫌いな場所にあったり、
苦手なゴミ箱へ・・・。

見つかったら、ゴミ箱から取り返してきますので・・・。

我が家のチビッコ達が嫌いなゴミ箱は、廊下の端っこにあります。
嫌いかどうかは、聞いた事はありません(笑)

でも、廊下の端っこにあって、フタを開けないと開け閉め
できないめんどくさいゴミ箱・・・。嫌いなはず!!!

コッソリ捨てたいときは、ここに、コッソリとポイ!

何度も言いますが・・・
あくまでも!大切なものを、大切にするためです!

本日のおへそ。

モノを捨てない事が、モノを大切にする事ではない。

100人いたら、100通り。
人生は、素晴らしい。

今日もお付き合い頂きありがとうございました。

 

受付平日9時〜18時:お気軽にお問合わせ下さい!
(運営:クリーンボーイ大阪)
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA