子供の良く使うものは、子供部屋ではなく、リビングへ!

家族のおへそ

おはようございます。

【家族のおへそブログ】へご訪問頂きありがとうございます。

「ストレスを、家族力に変えましょう!」
大阪阿倍野で3世代家族を応援する
3世代家族オーガナイザーの今西ゆかりです。

7年?8年?ぶりくらい久しぶりに、お花見に行けました。
まだまだ、つぼみがいっぱいでしたが、これが全部開花したら・・・
と考えるだけでウキウキするから春はすごいなあと感動している私です。

子供の発想力って、やっぱりスゴい!

1週間に1回、野菜をまとめて切ります。

家族のおへそ時短家事
その事については、コチラ↓
http://ameblo.jp/oheso0612/entry-12226063127.html

いつものように、必死でまとめ切りしていたら
チビッコ2人が寄ってきて、「なんかやりた〜い」と・・・。

それなら、「切った野菜を、ジプロックに入れていって〜」と。

小松菜を切っていたら、次女が、小松菜のへたを見て、
「ちょっと待って!いいこと思いついた!!!」と。

「これ、バラの花に見えるーーーー!」
これには、私も声を上げました!本当にキレイなバラの花のハンコのようです。

家族のおへそ

そこから、お手伝いは早急に切り上げ(ちょっと、ホッとしている私・・・)
勝手に、ハンコ大会が始まりました。ついでに、白ネギも!人参も!玉ねぎも!(笑)

「勝手に」が、ポイントです!

忙しい母にとって、「勝手に」は大きなポイントです!

小松菜のへたが、バラの花に見える。(なんて素敵な発想♡)

ハンコにしてみたい!(やってみたら〜!!)

ママ、はんこ、どこやった?出して〜!(また、今度にしたら?)

と、残念な結果になってしまいます。
そりゃあそうです!何で必死で野菜を切ってる最中に、
どこにあるかわからんハンコ探さなあかんねんーーーーー!

これを防ぐために、我が家では、工作系は常にリビングの【生活棚】にあります。

家族のおへそ生活棚

右端が、ハンコセット。

場所は、コチラ↓リビングから、トイレへ続く廊下にある、通称【生活棚】。

家族のおへそ生活棚

ここなら、勝手に、ハンコセットを箱ごと取ってこれます。

子供の『やりたい!』をすぐ『やってみれる』環境にする。

やってみたい事を勝手にしてもらうためには、
1⃣子供が、何が好きか?どんな遊びを好んでするか?を日頃からよく観察する。
2⃣良く使うものを、カテゴリーでまとめる。(アイテムをあれこれ、混ぜない)
3⃣子供が、使いやすい方法、場所に収める。

子供は、やっぱり、リビングが好きです。
お母さんのそばで遊ぶのが、コチラも安心です。

子供のモノだからと、子供部屋に直さず、リビングに場所を作る事がおすすめです。
年齢に寄って、好みも変わります。遊び方が変わってきたら、検討時期です。

本日のおへそ。

子供の発想力も大切にしたい。でも、あれこれ頼まれたく無い!!!

そんな時は、よく子供を観察して、出番の多いものは
子供部屋ではなく、リビングに場所を作ってみる。
取り出しやすいのも、ポイントです♪

子供が、集中して、遊ぶ姿ほど愛しいものはない♡
(おとなしいし、コチラの作業もはかどりますもんね♪)

人生は、素晴らしい。

今日もお付き合い頂きありがとうございました。

受付平日9時〜18時:お気軽にお問合わせ下さい!
(運営:クリーンボーイ大阪)
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA