親のモノを片づけるより前にすべき事とは・・・。

おはようございます。

【家族のおへそブログ】へご訪問頂きありがとうございます。

「ストレスを、家族力に変えましょう!」
大阪阿倍野で3世代家族を応援する
3世代家族オーガナイザーの今西ゆかりです。

小4の次女は、先生との交換日記が
始まったようです。
チラッと見せてくれたノートには
びっしりと文字が。娘のも、先生のも。
内容はわからないのに感動している私です。

久しぶりに帰った実家に、モノが増えている恐怖。

久しぶりに自分の実家や、ダンナの実家に帰った時に
「エッ!昔、こんなモノあった?」
「また、新しくこんなん買って!」
「モノだらけで、足の踏み場も無いやん!!!」

と、子供たちが巣立って、
どこかしら自由になった親達ののびのび感
と比例するモノの量や、乱れ具合に
あぜんと言うか、呆然というか。
クラクラというか(笑)イライラというか。

そんな、経験はありませんか?

私なんて、目と鼻の先に住んでますが
あるんです(笑)

じっ!じっ!自由だー!!!!

いつの間にやら、アトリエ化していたり、
飼っている金魚がまた増えて、
その上、鳥まで増えている・・・。

ちょっと、ちょっと片づけれる?
と心配になったりします。

実家を占拠しているのは、何を隠そう私のもの。

やれやれと思いがちですが、占拠しているのは、
実は・・私や妹のモノだったりするんです。
遠くに嫁ぐわけではない甘えからか、
自分の家のモノを増やしたく無い自己中な考えか。

ついつい、
「必要ないから、おいといて〜」
「大人2人暮らしやし、スペースあるやろ〜?」
と置きっぱなしのもの。

若かりし頃の、写真やアルバム。
卒業証書や、学生時代に交換した手紙類。
若い頃に着ていた、今は絶対着れない洋服。

私の場合は、上の子が産まれる前から
18歳まで同居していたので
長男長女の小さい頃の写真や作品までもが
どっさり!!!(どれだけアルバムみなおさへんねん!)

自分のアルバムや、洋服、鞄も含めると
ダンボール箱約10箱以上!!!

実家を片づける前にすべき事は、自分の持ち物の見直しでした・・・。

【快適に暮らして欲しい】というアピールを!

実家の暮らしが心配になり、
先々の事が不安になり、ついつい
「モノ、増やさんといたら?」とか
「片づけたら〜?」とか言いたくなります。

でも、まずは自分や兄弟(子供世帯)の
荷物を処分するか、持って帰るかしてみて下さい。

押し付けてるだけじゃない、
娘の本気の気持ちが伝わります。

あくまでも、
「これからの暮らしを、快適にして欲しいから。」
というスタンスをしっかり見せる事が大切です。

意外に占拠していた自分(娘、息子)たちのモノを
片づけると、スペースが空きます。

そのスペースで、心も気持ちもゆとりを持って
親の片づけを進めていけたら進みます♪

本日のおへそ。

実家の片づけがね・・・と頭を悩ませる前に
実は自分のモノが占拠していないかをチェックが必要です。

100人いたら、100通り。
人生は、素晴らしい。

今日もお付き合い頂きありがとうございました。

 

 

 

 

受付平日9時〜18時:お気軽にお問合わせ下さい!
(運営:クリーンボーイ大阪)
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA