問題解決は、【知る】ことから。

おはようございます。

運動会が終われば、秋の遠足・・・。
お弁当作りが、いつもより多い季節です。
大人の弁当は慣れてますが、かわいい弁当が
全く作れない茶色い弁当を作る私です。

まずは、【知る】ことに時間を使ってみる。

先日は、片付け作業の現場でした。

産休中の奥様は、二人の小さい
お子様のお世話に手を取られ
いつのまにか、片付けられない状態です。

「どこから、始めたらいいか。」
「何を、どうしたらいいか。」

・・・・わからない。
とにかく、物を全て出しきって。
何があるのか、わかる。知る。
勇気を出して!
思い腰をあげて!

「知る」ことから、始めます。

「こんな所に、あったーー!」
「こんなもんまで、入ってた!」

【知る】ことが、はじめの一歩。

それって、片付けだけじゃないですよね。

全ては、
【知る】ことから始まるんじゃないかなと思います。

子育ても、そう。

とにかく、ママは忙しい。
忙しい時に限って子供は、ややこしい。

兄弟ケンカをしたり
お茶をこぼしたり。

(ここまでしがみついて泣くことは、末っ子も6歳。無くなりました。泣き顔が懐かしい・・・)

ぎゃあぎゃあ泣かれて、うるさいわ!!!
ちょっと待って欲しいのに、待ってくれない。
手が離せないのに、ますます泣く!わめく!

でも、ほんの一瞬手を止めて
なんでそうなったか、知ってみる

「これ、やりたかったん。」
「これの取り合いしてるん。」

子供は、自分の気持ちを知ってもらうだけで、
すっと泣き止んだり、落ち着いたりする。

思春期になっても、そう。

母の「あなたのことが、知りたいよ。」
って姿勢は、大きな子達も、求めている。

それが、ベラベラ話してくれなくても
知ろうとする耳は持っていたいと思います。

夫婦でも、親子でも、自分自身でも。

【知る】ことから、始めの一歩は
始まるのだと思います。

解決を急ぐ前に、その問題の奥にある
気持ちや、心の声を知ろうとしてみる。

ダンナの。子供の。私の。
なんで、そうなるのだろう・・・。
何を望んでいるのだろう・・・。

【知る】って大切なことだと思います。

100人いたら、100通り。
人生は、素晴らしい。

今日も、お付き合い頂き
ありがとうございました。

受付平日9時〜18時:お気軽にお問合わせ下さい!
(運営:クリーンボーイ大阪)
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA