こんにちは。
雨は、いつ止むのでしょうか・・・。
子供がひたすらドミノを並べています。
時間のかかるオモチャありがとうとつぶやく私です。
衣替え完了。所用時間5分(笑)
寒くなって来たな〜と思う毎日。
ちょっとした羽織りもので、
ごまかしておりましたが、いよいよ衣替え・・・。
いよいよってゆう衣替えか?な衣替え。
小4女子。年長男子。
共に、ボックスは3つずつ。
・トップス
・ボトムス
・羽織もの(女子は、ワンピース)
それぞれに5〜6枚ずつ入っています。
それぞれのアイテムを、夏モノから冬モノへ
入れ替えるだけの作業です。
衣替えと同時にサイズアウトの確認必須!
季節モノと季節外のモノを入れ替える衣替えの
メリットは、簡単なだけではなく、
サイズアウトの見直しの機会を作れるという所です。
入れ替えるので、いったん全てのモノを取り出します。
その際に、適当に入れ替えるのではなく、吟味します。
うちの場合↓
・今年はギリギリ着れたけど、来年は絶対無理な肌着。Gパン。
・今年、気に入り過ぎて、履きつぶしまくった靴下。
・長さは大丈夫だけど、腕がパツパツのワンピース。
・サイズはジャストなのに、着なかったパジャマ。
この夏の男子のパジャマ・・・。
いとこから譲り受けたものですが、ボタン式のパジャマ。
末っ子、めんどくさいのか全く着ない。
毎日毎日楽チンなハーフパンツとTシャツを着る・・・。
状態はキレイだし、サイズも大きめだから
何度も生き残ってきたけど、全く着ない。
手放す事にしました。
衣替えは、見直すための良いチャンスになります。
上下で置き換えて、楽チン収納。
入れ替えて、またそれぞれ3つになったボックス。
子供たちの手の届く高さには、【季節モノ】を。
1番上の私が背伸びして届く高さには、【季節外】を。
今年も、無事に衣替えが完了しました。
子供たちが、管理できる量まで押さえ、
押さえるためには、季節ごとの見直しが必要になります。
体も成長し、好みやお気に入りも変動します。
昨年は、黒がマイブームだった小3女子。
小4女子の冬のアイテムは、黒じゃなさそうです(笑)
本日のおへそ。
モノを見直す機会を、必然的に作る。
100人いたら、100通り。
人生は、素晴らしい。
今日もお付き合い頂き、ありがとうございました。
コメント