誰にでも訪れる親の片づけ。

おはようございます。

運動会の練習が始まったチビッコたち。
今から場所取りについて考えている私です。

2025年問題。

2025年。
団塊の世代が、高齢になり
国民の3人に1人が65歳以上。
5人に1人が75歳以上になる
スーパー高齢化社会が到来します。

介護施設や人員が確実に足りなくなり
【在宅医療】【在宅ケア】が必要な時代になります。

親・子供・孫。

これからの時代ますます
3世代の関わりは、切っては切り離せない
繋がりになっていくだろうと思います。

親孝行かどうか。だけではない。

親との関係や親密度や、親孝行かどうか。なんて
それだけではない問題も出てきてしまいます!

(私は、結婚してから、4世代同居→3世代同居→近居です。)

核家族化が進み、親は親世帯。子は子世帯。
結婚したときからもう【別の世帯】。
【それぞれの世帯】になるのが主流です。

まだまだ元気だろうと思って・・・。
まだまだ大丈夫だろうと思って・・・。
自分の子育てや家族の事で親どころではないし。

実は、じわじわと知らない間に
親の老いは確実に歩み寄っています

そして、想像を絶する親の片づけが待っています。

親が70際になったら、始めるべき親との片づけ。

うちの親は、私が21歳で長男を産んだので
46歳でおじいちゃん・おばあちゃんになりました。
(若っ!そんな若かったんや・・・改めてビックリ笑)

ついつい元気なイメージで見てしまいます。
今年の夏も、10年前と変わらず父は潜ってましたが・・・。

でも、70歳直前。

疲れやすくなったり、車の運転が危うくなってきたり。
当然忘れっぽくなりますし、食べにくいものが出てきたり。

でも、気力は元気です!!!
この気力があるうちに一緒に片づける。

【親と一緒に片づける事】が
2025年問題の準備になる。

一度、親の状態を観察してみる事を
お勧め致します!

本日のおへそ。

親の気力があるうちに、親と一緒に片づける。

100人いたら100通り。
人生は、素晴らしい。

本日もお付き合い頂きありがとうございました。

 

 

受付平日9時〜18時:お気軽にお問合わせ下さい!
(運営:クリーンボーイ大阪)
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA