機能していなかった押し入れを、子供部屋に変える。

おはようございます。

【家族のおへそブログ】へご訪問頂きありがとうございます。

「ストレスを、家族力に変えましょう!」
大阪阿倍野で3世代家族を応援する
3世代家族オーガナイザーの今西ゆかりです。

ダンナが、プリン作りにはまっています。
先日は、豆乳プリン。今回は、普通のプリン。
失敗して、甘い卵焼きになってしまった昨夜。
だいたいプリンを作ろうと思うとこから理解できない私です。

奥行きの深い押し入れの使い方がわからないから。

娘さま
押し入れの使い方がどうしようもないんです!!!

とヘルプを頂きお伺いしました。

リビングにある押し入れ。

重要な位置にあります。

コチラが左側。(掲載の許可は頂いています)

コチラが、右側。

使い方がよくわからないので、スチールラックを
上段に入れて使っておられました。

上段のラックの上は、背伸びしても手が届きにくく
ほとんど使えない状態でした。

中途半端に空いてしまった手前の部分には
色んなものが詰め込まれてしまって
何が入っているのかわからない状態になっていました。

この押し入れを、どんな風に使って暮らしたいか?

色んな使い方をご提案し、ご希望をお聞きしたところ

娘さま
実は、娘の部屋を作りたいんです!
今西ゆかり
部屋にするためには階段や柵も必要ですが…。
娘さま
DIY好きの父がもう構想をねってます!

押し入れの中のものを全て出し、見直し
お子様の必要なものを絞り、すっからかんになった押し入れ。

その日の夜には、お父様が寸法を測り
次にお伺いした時には、もう階段と柵がついていました!!!!(すごい行動力!)

大胆に、大きな扉は粗大ゴミへ・・・。
なんと動きの早い!!!!

重い扉が使いにくく、子供部屋で使わなくなっても
オープンにするか、カーテンにするか。
とにかく扉は、もう使いたく無いとわかったのだそうです。

自分のスペースだという自覚が出来た。

押し入れの上段には、小さな本棚を入れ
絵本を片づけるスペースを作りました。

まだ3歳になったばかりのお子様。

このスペースで遊ぶときもあれば
下にオモチャを持ってきて
リビングで遊ぶときもあります。

それでも、寝る前にはオモチャをざっくり集めて
自分の部屋にざっくり戻して寝よう!と
親子のルールを決められました。

親もヘトヘトに疲れた寝る前に
どこまで片づけて良しとするか。
お子様に【片づけて寝る】という事を
インプットしてもらうのが最優先です。

ざっくり集めてお部屋に直す。

少しずつ片づけるレベルを上げていけたら良し!!!

ゆるいルールにしました。

下段は、お子様のクローゼット。
保育所の用意もだんだん自分で出来るように
お子様関連のものだけを集めました。

押し入れを、お子様だけのスペースにした事で
リビングにあふれがちだったお子様のものが
管理しやすいようにしました。

リビングで何をしたいか。
お子様と、家族と、どう過ごしたいか。
どんな子育てをしたいのか。

お客様は、お子様と過ごす時間を大切にしたい。「片づけなさい」と怒る毎日はうんざり。と。

それなら、
「もどしてよ〜」と余裕を持って声をかけるようにしていきましょ!!!

そんな、どう過ごしていきたいかの話を
何度もしながら進めていきました。

(いずれにしても、ママは忍耐が必要ですが・・・。)

娘さま
気持ちが軽くなりました!娘と一緒に頑張ります!

と言って頂けました。
いやあ〜それにしても、素晴らしい俊敏なお父様の動きに脱帽です・・・。

本日のおへそ。

どう、収めたいか。
ではなく
どう、使いたいか。
どう、暮らしたいか。

100人いたら、100通り。
人生は、素晴らしい。

今日も、お付き合い頂きありがとうございました。

 

受付平日9時〜18時:お気軽にお問合わせ下さい!
(運営:クリーンボーイ大阪)
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA